オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

妊婦さんのものもらい

2009年04月25日

 丸山順子 at 21:20 | Comments(2) | 鍼灸・健康 | 妊婦
先日友人と食事をしたとき、友人がものもらいができているというのです。
ものもらいはお灸の得意分野です。

仕事の帰りだったのでちょうどお灸の道具を持っていました。
しめしめ(笑)

もぐさをひねって指にのせ火をつけます。
普通は線香でつけるのですが、レストランの中だったので
においがしないようにライターで直接火をつけました。
(このあたりはプロの仕事です。マネしないでね)
あとは肩にしるしをつけて「家でお灸してね」と言っておしまい。
時間的にはたぶん数分。

先日、そのものもらいが治ったという報告がきました。

ものもらいにはお灸が効くのですが、その効果の大きさにはいつも驚かされます。
ましてや彼女は妊婦さんなので、薬ではなくお灸で治せてよかったです。

鍼灸は、妊婦さんにとても優しいのです。


同じカテゴリー(鍼灸・健康)の記事画像
不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
専門家が連れていくのは自分の枠を超えた世界
「氷がとけたみたいだった」って言ってもらえました。お灸は気持ちもとかしますの♪
40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです
しつこいようですが、妊娠した後もやっぱり鍼灸なのです。
きれいな骨盤
同じカテゴリー(鍼灸・健康)の記事
 不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます (2017-08-28 20:01)
 専門家が連れていくのは自分の枠を超えた世界 (2017-07-16 17:25)
 「氷がとけたみたいだった」って言ってもらえました。お灸は気持ちもとかしますの♪ (2017-06-23 07:00)
 40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです (2017-06-15 17:46)
 しつこいようですが、妊娠した後もやっぱり鍼灸なのです。 (2017-05-28 00:18)
 きれいな骨盤 (2017-02-12 19:18)

この記事へのコメント
ものもらい妊婦デス
先日はありがとうございます!!

お灸って すばらしい☆デス
Posted by JunJun at 2009年05月10日 08:10
>JunJunさん

コメントありがとうございます。
「効いた!」という報告はとても嬉しいです\(^o^)/
Posted by 順子★順子★ at 2009年05月10日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。