「はじめてのお灸教室」を開催しました!
2008年11月30日
丸山順子 at 21:22 | Comments(2) | 鍼灸・健康
本日、いづみ治療院におきまして、
「はじめてのお灸教室」を開催しました。
「とりあえずこれだけ知っていれば大丈夫」という基礎知識から始まって、
市販のお灸の特徴、本物の(プロが使う)モグサのお灸との違いを知っていただき、
すべてのタイプのお灸を体験していただく。
というのが基礎編。
人のカラダはみんな違うもの。
今抱えている体のトラブルを解消するためのツボを知る。
というのが応用編。
しっかり効果を出すには、おさえておかなきゃならないポイントもあるし、
こだわりのテクニックもいろいろあるのですね~。
そんなアレコレをお伝えしつつ、あっという間の3時間でした。
是非、お灸を活用していただいて、今年の冬を快適に過ごしていただきたいと思っています。

↑せんねん灸のラインナップ。左から、熱い順に並んでいます。
「にんにく灸」「しょうが灸」「みそ灸」「レギュラー」「ソフト」「レインボー」
「はじめてのお灸教室」を開催しました。
「とりあえずこれだけ知っていれば大丈夫」という基礎知識から始まって、
市販のお灸の特徴、本物の(プロが使う)モグサのお灸との違いを知っていただき、
すべてのタイプのお灸を体験していただく。
というのが基礎編。
人のカラダはみんな違うもの。
今抱えている体のトラブルを解消するためのツボを知る。
というのが応用編。
しっかり効果を出すには、おさえておかなきゃならないポイントもあるし、
こだわりのテクニックもいろいろあるのですね~。
そんなアレコレをお伝えしつつ、あっという間の3時間でした。
是非、お灸を活用していただいて、今年の冬を快適に過ごしていただきたいと思っています。
↑せんねん灸のラインナップ。左から、熱い順に並んでいます。
「にんにく灸」「しょうが灸」「みそ灸」「レギュラー」「ソフト」「レインボー」
不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
専門家が連れていくのは自分の枠を超えた世界
「氷がとけたみたいだった」って言ってもらえました。お灸は気持ちもとかしますの♪
40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです
しつこいようですが、妊娠した後もやっぱり鍼灸なのです。
きれいな骨盤
専門家が連れていくのは自分の枠を超えた世界
「氷がとけたみたいだった」って言ってもらえました。お灸は気持ちもとかしますの♪
40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです
しつこいようですが、妊娠した後もやっぱり鍼灸なのです。
きれいな骨盤
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました♪
すっかりお灸にハマッテしまいました!
このペースだと年内にお灸の補充が必要かも(汗)
すっかりお灸にハマッテしまいました!
このペースだと年内にお灸の補充が必要かも(汗)
Posted by わこうれん
at 2008年12月01日 09:28

>わこうれん さま
昨日はありがとうございました。
楽しくって元気になれて、お灸ってステキですよね~♪
せんねん灸、補充にいらしてください。
お伝えし忘れた裏技もあります(笑)
昨日はありがとうございました。
楽しくって元気になれて、お灸ってステキですよね~♪
せんねん灸、補充にいらしてください。
お伝えし忘れた裏技もあります(笑)
Posted by 順子★ at 2008年12月01日 13:04