母親
2012年02月29日
先日来てくれたのは、私の治療院で不妊の鍼灸を受けて、
妊娠、出産したKさん。
そして、もうすぐ1歳になる男の子も一緒です。
まだまだ赤ちゃんだと思っていたら、
「こんにちは~」って、ママと手をつないで歩いて入ってきてビックリ!
いつまでも赤ちゃんじゃなくて、幼児です。
3月1日に生まれたんですって。
そういえばそうでした。うっかりと忘れていました。
たまたま、届いたばかりのピンクのラナンキュラスがあったので、
それをママに手渡して、
「ママ1年生、お疲れ様」と言ったところ、
「そう言ってもらえると嬉しい~」と喜んでくれました。
その笑顔を見ながら、
心がほっこりと暖かくなりました。
新しく生まれてきた命を心から祝福しつつ、
それ以上に、その命をはぐくんでいる母親の奮闘を、
応援していきたいと思ったのです。
そんな私も母親12年生。
娘が思春期に突入して、
「うちの娘って、こんな子だったっけ?」
と、毎日が超刺激的です。
きっと、私自身が、日々の奮闘を
応援してもらいたいのかもしれませんね~(笑)

妊娠、出産したKさん。
そして、もうすぐ1歳になる男の子も一緒です。
まだまだ赤ちゃんだと思っていたら、
「こんにちは~」って、ママと手をつないで歩いて入ってきてビックリ!
いつまでも赤ちゃんじゃなくて、幼児です。
3月1日に生まれたんですって。
そういえばそうでした。うっかりと忘れていました。
たまたま、届いたばかりのピンクのラナンキュラスがあったので、
それをママに手渡して、
「ママ1年生、お疲れ様」と言ったところ、
「そう言ってもらえると嬉しい~」と喜んでくれました。
その笑顔を見ながら、
心がほっこりと暖かくなりました。
新しく生まれてきた命を心から祝福しつつ、
それ以上に、その命をはぐくんでいる母親の奮闘を、
応援していきたいと思ったのです。
そんな私も母親12年生。
娘が思春期に突入して、
「うちの娘って、こんな子だったっけ?」
と、毎日が超刺激的です。
きっと、私自身が、日々の奮闘を
応援してもらいたいのかもしれませんね~(笑)

不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
妊活鍼灸は体と心の両輪でいきましょう
幸せな仕事
産むか産まないか?やっぱり「自分のことは自分が一番考えている」のだと思います。
40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです
体外受精で結果が出ずに、思いつめてしまったときには
妊活鍼灸は体と心の両輪でいきましょう
幸せな仕事
産むか産まないか?やっぱり「自分のことは自分が一番考えている」のだと思います。
40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです
体外受精で結果が出ずに、思いつめてしまったときには