準備
2012年02月14日
丸山順子 at 00:19 | Comments(0) | 母親として
娘は小学6年生。
もうすぐ卒業式です。
卒業式のためにスーツを買おうかと思ったのですが、ピンとくるものがなく、手持ちのフォーマルスーツを着る事にしました。これは、以前奮発して買った服。
スカートのラインがきれいでお気に入りなんです。
それにあわせてコサージュを買いました。
卒業式は子供が主役なので、親は目立たぬように小ぶりのコサージュをつけるものなのだとか。

私の準備はできましたが、大事な準備が済んでいません。
本気で取り組まねば。
もうすぐ卒業式です。
卒業式のためにスーツを買おうかと思ったのですが、ピンとくるものがなく、手持ちのフォーマルスーツを着る事にしました。これは、以前奮発して買った服。
スカートのラインがきれいでお気に入りなんです。
それにあわせてコサージュを買いました。
卒業式は子供が主役なので、親は目立たぬように小ぶりのコサージュをつけるものなのだとか。

私の準備はできましたが、大事な準備が済んでいません。
本気で取り組まねば。
不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした!
まだまだ母親修行中
第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」
母親が一歩踏み出すとき
15
2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした!
まだまだ母親修行中
第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」
母親が一歩踏み出すとき
15