女子力向上宣言
2011年10月17日
丸山順子 at 15:24 | Comments(0) | 日記(暮らし)
先日の、「布ナプ講座」を受けながら、自分の女子力の低さに気づいてしまいました。
どうしてもやりたいと思って企画したこのイベント。
私にとって、とても必要なことだったみたいです。
布ナプキンも使っていたのですが、いかにぞんざいに扱っていたことか。
自分では「効率よく」のつもりだったのですが・・・
生理ってめんどくさいって思ってましたけど、
でも、その面倒くさいことを丁寧に扱うことが女性らしさにつながるんですね。
誰かと比べたわけじゃなく、お話しを聞きながらじわじわ~っと、
「私って女子力低すぎじゃない?!」と気づいた次第。
小6の娘がこのところ女らしくなってきて、
無意識に女の役割を娘に譲っていたみたい。
男性は陽で女性は陰。
1つの家庭に女が2人いるより、男女両方の方が
陰陽のバランスがとれますからね。
若いころは「キレイになるために」とおしゃれしたんだけれど、
最近は、「マシになるために」とメイクしてます。
ホント、ヤバすぎ(笑)
このままじゃ性別女、でも中味はオッサンになってしまうかも。
っていくか、これがオバタリアン(死語?)の正体か?
これじゃイカン、と気づいたので、これからは女子力アップを目指します。
まずは宣言です。
どうしてもやりたいと思って企画したこのイベント。
私にとって、とても必要なことだったみたいです。
布ナプキンも使っていたのですが、いかにぞんざいに扱っていたことか。
自分では「効率よく」のつもりだったのですが・・・
生理ってめんどくさいって思ってましたけど、
でも、その面倒くさいことを丁寧に扱うことが女性らしさにつながるんですね。
誰かと比べたわけじゃなく、お話しを聞きながらじわじわ~っと、
「私って女子力低すぎじゃない?!」と気づいた次第。
小6の娘がこのところ女らしくなってきて、
無意識に女の役割を娘に譲っていたみたい。
男性は陽で女性は陰。
1つの家庭に女が2人いるより、男女両方の方が
陰陽のバランスがとれますからね。
若いころは「キレイになるために」とおしゃれしたんだけれど、
最近は、「マシになるために」とメイクしてます。
ホント、ヤバすぎ(笑)
このままじゃ性別女、でも中味はオッサンになってしまうかも。
っていくか、これがオバタリアン(死語?)の正体か?
これじゃイカン、と気づいたので、これからは女子力アップを目指します。
まずは宣言です。