オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

北海道に来ています

2010年08月02日

 丸山順子 at 08:47 | Comments(4) | 母親として
昨日の午後の飛行機で旭川に着き、旭川に1泊しました。

昨日は雨で鳥肌が立つほどの涼しさ。
今朝は快晴で、観光日和です。

泊まったのは『旭川ターミナルホテル』
旭川駅の隣で、とても便利です。

ホテルのエレベーターにはこんな表示が。

『手ぶくろをぬいで押してください』
手ぶくろを『はずして』ではなく『ぬいで』というのが北海道ですね。

これから旭山動物園に向かいます。


同じカテゴリー(母親として)の記事画像
不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした!
まだまだ母親修行中
第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」
母親が一歩踏み出すとき
15
同じカテゴリー(母親として)の記事
 不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます (2017-08-28 20:01)
 2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした! (2016-12-31 10:53)
 まだまだ母親修行中 (2016-06-10 22:55)
 第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」 (2016-03-17 14:55)
 母親が一歩踏み出すとき (2014-09-29 12:42)
 15 (2014-08-31 23:58)

この記事へのコメント
北海道は満喫してますか?

北海道では手袋を履くんです。
だからはずすときは「脱ぐ」になります。 
Posted by rerarera at 2010年08月03日 01:23
reraさん

手袋は洋服の上着と同じで、
『着る⇔脱ぐ』だと思ってましたが、
『履く⇔脱ぐ』なんですね!
手袋はズボンや靴下と同じ扱いだとはオドロキです!
Posted by 順子 at 2010年08月13日 13:02
(ブログでは)はじめまして~。
twitterにてフォローさせていただいています
産科分野を得意としております女性鍼灸師のなちゅらです。

順子さん、北海道?!と思ってコメントを残しにきました^^

今は夫の仕事の関係で(私の出身地でもある)さいたまにおりますが
おととしまで10年ほど夫の出身地の北海道に居住しておりました。

「手袋=はく・ぬぐ」 懐かし~。

ちなみに元道民(はこだて)の夫は、
「ふとんをかける」でなく「着る」、傘をさすでなく「かぶる」デス(笑)

9月に はこだてに帰省してくるので、
私もかわいい熊の手ライター買ってこようかな~(笑)
Posted by なちゅら at 2010年08月23日 00:25
>なちゅらさん

わぁ!コメントありがとうございます。
嬉しいです♪♪♪

ふとんから出るのは「ふとんを脱ぐ」になるのですか?
面白いですね!

北海道で「鮭とば」の美味しさに目覚めました。
先日地元の百貨店に行ったら、オドロキの高値で売られていて
買えずにすごすごと帰ってきました。

北海道にはまた行きたいです。
函館もいいところでしょうね!
Posted by 順子 at 2010年08月23日 13:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。