オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

カーテン

2009年10月21日

 丸山順子 at 16:29 | Comments(0) | 母親として
7月に引っ越したものの、なかなかカーテンを決められずにいました。
素敵なカーテンが欲しいし、でも予算もあるし・・・
長野市内のお店に行って探しても、なんだかピンとこなくて。

『とりあえず』といってつけてある、
サイズのあわない古いカーテンで、
このままずっといっちゃうんじゃないかと思うほど、
とにかく決められなかったのです。

自分で思っていた以上にカーテンについては
こだわりがあるみたいです、私。

そんな私の助っ人になってくれたのが、建築士をしている友人。
ショールームに行って一緒に選んでくれ、値段も交渉してくれ、
本日ようやく部屋にカーテンがつきました!

うれしい~!

リビングのカーテンは、私のパーソナルカラーである明るいベージュ。
私をキレイに見せてくれる色なんです。
カーテン

寝室のカーテンは、グレーともシルバーともピンクともつかない、
落ち着いてゴージャスなもの。
カーテン

予算の関係で、レースはシンプルに無地で。


このカーテンを見るたびに、自己満足でニマニマしそう(笑)


同じカテゴリー(母親として)の記事画像
不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした!
まだまだ母親修行中
第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」
母親が一歩踏み出すとき
15
同じカテゴリー(母親として)の記事
 不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます (2017-08-28 20:01)
 2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした! (2016-12-31 10:53)
 まだまだ母親修行中 (2016-06-10 22:55)
 第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」 (2016-03-17 14:55)
 母親が一歩踏み出すとき (2014-09-29 12:42)
 15 (2014-08-31 23:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。