オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

東京土産

2008年11月29日

 丸山順子 at 21:54 | Comments(0) | 母親として
東京土産

さきほど東京出張から帰ってきました。

娘はお土産を楽しみにしているのですが、
時間がなくてなかなか買えません。

今回は、ちょっと時間があったので、
東京駅の構内にあるお店でこんなものを買いました。
さて、何でしょう?







輪ゴム」でした~!

可愛いでしょう?
結構なお値段するのですが、繰り返しつかえてエコなのです。

エコ?

繰り返し使うっていうよりも、娘はみんなに見せびらかして
そのうち数が少なくなってしまうような気もしますが。
つまり、輪ゴムとして使われる可能性が少ないので
エコ以前の問題かと(笑)

でも、喜んでくれて何よりです。


同じカテゴリー(母親として)の記事画像
不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした!
まだまだ母親修行中
第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」
母親が一歩踏み出すとき
15
同じカテゴリー(母親として)の記事
 不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます (2017-08-28 20:01)
 2016年を振り返ってみたら、感謝しかありませんでした! (2016-12-31 10:53)
 まだまだ母親修行中 (2016-06-10 22:55)
 第2子不妊の悩み「ひとりっこってどうですか?」 (2016-03-17 14:55)
 母親が一歩踏み出すとき (2014-09-29 12:42)
 15 (2014-08-31 23:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。