『やさしいお灸体験教室』を行いました!
2009年09月30日
丸山順子 at 16:46 | Comments(4) | 鍼灸師として
きょうは、キャリアマムさん主催の『お灸体験教室』で、講師をさせていただきました。
10人以上の方と一緒に、自分でできるマッサージやお灸についてやってみました。

これで2人分の教材です。
自分の体に触れて、どこが痛いかと知ることはとても大切です。
「急に病気になった」ということはあまりないと思います。
小さな体の不調が積み重なって、大きな不調へと進んでいきます。
ですから、不調は小さいうちにケアするのがコツ。
そのためには、自分で体を触ってみたり、お灸するのがとてもいいのです。

こんな風にして、ツボを探しました☆
今回は託児つきでしたので、部屋の片隅に赤ちゃんが眠っていました。
なんて可愛いのかしら!
見てるだけでもシアワセ~♪♪♪
同じ空気を吸ってるだけでもシアワセ~♪♪♪
今回は託児のおかげで、小さいお子さんがいる方も参加できたのが
すばらしいですよね。
子育て期間中は大変ですから、そういう方にこそ知ってもらいたいです。
キャリアマムさん、ステキな機会をありがとうございました!
10人以上の方と一緒に、自分でできるマッサージやお灸についてやってみました。
これで2人分の教材です。
自分の体に触れて、どこが痛いかと知ることはとても大切です。
「急に病気になった」ということはあまりないと思います。
小さな体の不調が積み重なって、大きな不調へと進んでいきます。
ですから、不調は小さいうちにケアするのがコツ。
そのためには、自分で体を触ってみたり、お灸するのがとてもいいのです。
こんな風にして、ツボを探しました☆
今回は託児つきでしたので、部屋の片隅に赤ちゃんが眠っていました。
なんて可愛いのかしら!
見てるだけでもシアワセ~♪♪♪
同じ空気を吸ってるだけでもシアワセ~♪♪♪
今回は託児のおかげで、小さいお子さんがいる方も参加できたのが
すばらしいですよね。
子育て期間中は大変ですから、そういう方にこそ知ってもらいたいです。
キャリアマムさん、ステキな機会をありがとうございました!
不妊体験があったから、私は鍼灸師としてここにいます
幸せな仕事
専門家が連れていくのは自分の枠を超えた世界
メールマガジンはじめます!
産むか産まないか?やっぱり「自分のことは自分が一番考えている」のだと思います。
40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです
幸せな仕事
専門家が連れていくのは自分の枠を超えた世界
メールマガジンはじめます!
産むか産まないか?やっぱり「自分のことは自分が一番考えている」のだと思います。
40歳すぎても妊娠できる体でいたい、という質問は真意を考えてお答えしたいのです
この記事へのコメント
楽しそうですねっO(≧∇≦)O
託児所付きっていうのも、ありがたいですよねっ。
ステキな教室ですねっd(ゝc_,・。)♪
託児所付きっていうのも、ありがたいですよねっ。
ステキな教室ですねっd(ゝc_,・。)♪
Posted by ヾ(*'▽') 愛河 ☆ at 2009年10月01日 16:02
昨日はお世話になりました!
とても楽しかったし、理論的に説明もしていただき目から鱗なお話もありました。
そしてやっぱり順子★さん素敵だわ~!!
憧れの女性の一人です♪
とても楽しかったし、理論的に説明もしていただき目から鱗なお話もありました。
そしてやっぱり順子★さん素敵だわ~!!
憧れの女性の一人です♪
Posted by :あわ: at 2009年10月01日 22:07
一昨日はありがとうございました!
ブログ訪問が遅くなって失礼しました<(_ _)>
軽快なお話しがとても聞きやすかったです!
皆さんもとても喜んでいましたよ。
私も勉強になりました。
他にも聞きたい事があるので、その際は宜しくお願いします♪
しまりーより。
ブログ訪問が遅くなって失礼しました<(_ _)>
軽快なお話しがとても聞きやすかったです!
皆さんもとても喜んでいましたよ。
私も勉強になりました。
他にも聞きたい事があるので、その際は宜しくお願いします♪
しまりーより。
Posted by キャリアマム信州支部
at 2009年10月02日 00:57

>愛河ちゃん
楽しかったですよ~!
東京でもいつか企画したいです☆
>:あわ:ちゃん
こちらこそお世話になりました。
楽しんでいただけたようで、本当に良かった!
これからの季節、お灸は大活躍しますよ!
>しまりーさん
大変お世話になりました。
このような形での講師は始めてだったのですが、
スタッフのみなさんのお陰で、とてもリラックスできました。
ありがとうございました!
また今度ランチでも♪
楽しかったですよ~!
東京でもいつか企画したいです☆
>:あわ:ちゃん
こちらこそお世話になりました。
楽しんでいただけたようで、本当に良かった!
これからの季節、お灸は大活躍しますよ!
>しまりーさん
大変お世話になりました。
このような形での講師は始めてだったのですが、
スタッフのみなさんのお陰で、とてもリラックスできました。
ありがとうございました!
また今度ランチでも♪
Posted by 順子★ at 2009年10月05日 10:25